期待外れと今後の大きな懸念・・・・??
はい、そう言えばハイパーなげぇ問い合わせの答え月曜に返って来たんですけど
内容見たら・・・
まぁ・・・自分相手じゃ下手な事言えないの理解したのかただ単にめんどくさいだけなのか
それとも・・・。って感じですね。
つまりこのなげぇ問い合わせ数回で分かった事。
————————————————————–
・トナカイ(850円)はHPはザイル型である
・グリフォン&きんとうんの価格見直し(850円に統一??)される可能性が高い
・同じ850円の乗り物本体のHPのタイプがバラバラになってるにも関わらず今後も何も記載を行わない
→パンダリン型なのかザイル型なのかそれとも他のタイプなのかは買って検証しないと分からない状態
・乗り物本体は精霊の付加オプションの優劣でHPの型を設定される。
→現状しょぼいバフ効果の物は通常通りのパンダリン型でトナカイのように対人で少しだけ有効なバフ効果を持つ物はザイル型になっている(トナカイのみ)
————————————————————–
と言う訳でだれか人柱から情報を貰わない限り基本新しい乗り物のステータスは博打だって事ですね。
パンダリン型のHPで狩りしてた人が新しい乗り物に乗り換えようとしてザイル型のHPの乗り物つかまされてガッカリするタイプ。
つかバラバラのタイプにすんならマジでキチンと説明文に記述するべきだよ。
売ってる商品の説明もまともにできないの?それともユーザーを怒らせたりガッカリさせたりする方が優先されるの??
何にせよ商売人として最低限売ってる物の説明ぐらいキチンとしろやと。。
ま、これだけ言って仕様ですで逃げ切るしかない訳ですから期待するだけ無駄なのかなぁ
Mゲームがマジでまともに見える不思議。。。
ホント今後が心配だわ・・・。