ついにトトリ発売!!!・・・が・・・・??
はい、今日はトトリのアトリエPlusの発売日で注文してた本体も結局一緒に発送されてきました。
このゲームやる為だけに買ったものは・・・・
てか周辺機器を付けて見た感想は
補助グリップを付けるとポーチに入らない&シリコンカバーが付けられないというナンテコッタイな展開になりました\(^O^)/
うーん、まぁ外に持ち歩く事があればグリップは外してカバー&ポーチのコンボで使用する感じですかね。
しかしVitaは携帯ゲーム機とは思えないクオリティですねぇー。
ちゃんとコンテンツが充実すりゃとても良ハードだと思いますけどねー。
ま、独自規格のメモカが難点ですが。Bluetooth機器も使えるのが個人的にポイント高いかも。
イヤホンをBluetoothタイプのヤツで使用すると線が邪魔にならなず差し込み口も傷まないですからね。
っと、本体の感想はそれぐらいで早速トトリをプレイしたのですが・・・・・??
=■●_ バタッ
最初のチュートリアルで初期村から外に出ようとしたらローディング画面で止まったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうごかねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
折角やりたくて4万もかけたのにまさかの出鼻を挫かれる仕打ちwwwwwwwwwwwww\(^O^)/
まぁ結局PSボタン以外応答が帰ってくる事が無く本体の電源をON/OFFして最初からやり直したら進みましたがこんなフリーズがあるなら
必要以上にこまめにセーブしないと心配でやってられないですよね><
|ω・) まぁそこでテンション下がって出勤しちゃったんでこれからトトリたんハァハァしようと思います(←