予備バッテリー・・・・??
ハイ、携帯を104SHに変えたのとWiMAXルータを持ち歩くようになったので
どーしても電池の問題が付きまといます・・・。
ルータも充電するのでとにかく容量が大きいものを!!
・・・と思い探したのですが大容量のものはお高い・・・OTL
自分は値段のわりに容量が大きいこれをチョイスしました。
![]() |
【PSE認証】大容量だけどカバンにポン! 9600mAh バッテリーチャージャー docomo au SB携帯電話、スマートフォンやゲーム機の予備バッテリーに!
Lizo |
実際使用してみて感じたのは
1.バッテリー本体の充電はACアダプター付きのUSB機器でやらんと時間がかかる。
私はUSBHUB経由の充電を行ってますがACアダプタ付きのこれを使ってます。
これも値段のわりに結構便利。
![]() |
iBUFFALO [PS3,torne動作確認済](ACアダプタ付)USB2.0ハブ 4ポートタイプ 【電源連動タイプ】 ブラック BSH4AE06BK
バッファロー 2011-09-01 |
2.機器と接続してなくてもスイッチをONのままにしてると勝手に電力を消費してしまう??→不具合・・??
3.変換コネクタは付いてるけど使用する機器とつなぐケーブルは自分で用意。
→WiMAXルータ(WR3600)と携帯104SHはマイクロUSB
持ち歩くにはミニポーチみたいなものがあればいいかもですねー。
自分はジーパンのベルトにミニバッグを付けてそん中に入れて持ち歩いてます。
他にはこんなのも良いかも。
![]() |
外付大容量バッテリー 9000mAh スマートフォン 携帯電話 iPad iPhone 携帯ゲーム機対応 に
Power i |
![]() |
cheero Powerbox Black 大容量 7000mAh モバイルバッテリー iPhone4S / iPhone 4 / iPhone3GS / 新iPad / iPad2 / iPad / iPod / スマートフォン 対応 携帯バッテリー USB×2で2台同時充電可能 ★1年保証★ 日本語取扱説明書付き
cheero |
価格を5000円↑にすればもっとスタイリッシュな物を選べますが
個人的にはコストパフォーマンス重視なので3000円前後の大容量型をお勧めしますかねー。
9600mA/hの物を使用してる感じでは2000mA/h前後の物ではホント緊急用ぐらいにしか使えない感じですかね。
外でよくモバイル機器を使う方は大容量型のバッテリー1個あるだけで安心ですよ(・∀・)b