面接は・・・・?
はい、今日は面接に行ってきました。
指定の時間にお店に入って挨拶したら店は狭くて面接しにくいから近くのカフェでやりましょう
ってことでカフェへ移動。
コーヒーをごちそうして貰いとりあえず普通に面接。
ちなみに今日は一次面接と言う事で店舗マネージャーさんとの面接だから
そんなかしこまった形式のものではないので・・・
と釘を打たれましたのでそのまま和やかな雰囲気のまま特に緊張も無く普通に会話。
まぁIT系から飲食系への転職になる訳ですから職務経歴や履歴書見せても全然盛り上がらないというww
|ω・) そりゃ飲食業の方にプログラムの話したってちんぷんかんぷんですよね。
と言う事であまり前職の仕事の詳細内容は説明しないで超ざっくりで。
で、一次面接に合格の場合は明日の18時までに連絡しますとのこと。
二次面接が社長さんとの面接でここで合否の決定が下るそうです。
ちなみにここで決まると最初の1カ月はバイト扱いになるそうでそこで店長の承認が得られれば
契約社員?みたいな扱いになってそこから1カ月~ぐらいで問題が無ければ正社員となるそうです。
という訳で決まったとしても正社員としては最低2カ月かかるって事ですね―。
まぁ駄目なら別のトコ受けますしココで採用が決まったら2年以上勤続して調理師も視野に入れて頑張ってみようかな―と思ってみたりしてまっす。。
連絡来るといいな・・・
|ノノノサッ