原因の追及、考察、対策・・・??
たかがバイトになぜ落ちたのか・・・??
ずっと考えてましたが簡単な事でしたね。
土日が繫盛する仕事で「空けて欲しい日は何曜日を希望しますか?」
って聞かれて
「出来れば木曜、土曜の夜を空けて貰えたらありがたいです」と言ってしまった事。
↑
正にピンポイントでコレですね。
それ聞いて相手の表情がちょっと変わったのを感じたのであ、これはマズイ・・・・と思って直ぐに
あくまでそれは理想であって別にそんな強制力のある希望ではないので・・・と釈明しましたが
こういう部分で運命が分かれるんですねきっと。。
休みの日なんてぶっちゃけちゃんと2日休めるならどこだって良かったんですが
つい土日のどちらかが空けば予定立てやすいなー・・・とか思って口走ったのが敗因ですかね。
所詮いくらあなたの都合を最大限に取り入れます!☆
とか求人に書いてあっても結局は平日より休日に欲しいのが人事としての本音でしょうし。
うん、甘く見てましたね。
キチンと必要とされる人物として武装して行かないといくら経験、学歴不問でも直ぐ蹴られますね。
・・・・この反省を生かすには志望する動機と直結なので考えるのに時間がかかりそうですね・・・・。
なんせなりたいものもやりたい事も全て失って就職も決まらず生活費に困り始めて
「まずはキチンと安定して仕事をして生活を立て直したい」のがまず第一の目的なわけですから。
・・・
さ、少し寝よっかな・・・
考え出すと全く寝れなくなる悪い部分はやはりまだまだ改善出来そうもありません・・・。
こまったこまった・・。