面接に行ってきた・・・??
はい、今日はバイトの面接に行ってまいりました。
家から徒歩10分程度の場所にあるパチ屋なのですが微妙な感じでしたねー。
一応採用の場合は9月6日に連絡しますって言ってましたが。
感触としては多分採用だと思われますけどぱっと見た印象からしても大変そうですねー。
ギャンブルやらない自分はパチ屋ってほとんど入ったこと無いので他との比較が難しいんですけど
店内は大音量+人が7割近く埋まっててタバコの煙で明らかに外と空気が違います。
で、店員さんに声かけても全然声が通らない感じでした><
店舗に勤めてる社員とバイトの人数聞いたんですがフロアに巡回してた人たちの様子と全体の人数から予測するに
大体社員2+バイト5~8名ぐらいでまわしてるのかなーと。
予想される作業量としては一人辺りの担当分は2列ぐらいを丸々ってとこでしょうかね。
・・・まぁそれは入ってから考えればいっか。。
一応社員登用の事聞いてみたんですが年齢制限で無理っぽいですねー。
26歳までとかマジで厳しい。
|ω・) 今日の面接担当者が言うには27歳ぐらいまでとかでしたが
理由として例外事由3号のイ(長期勤続によりキャリア形成を図るため)
を挙げてますが厚生労働省のページ見るとなんか適切ではないような気がするんですけどね・・・
→ここ
でも聞いた様子じゃ社員になっても数年で単身赴任したりで各県の店舗を転々とするらしいですし
見込みはあまりないですけどね・・・・。
とりあえずもしここで決まったら車の免許+スーツや必要雑貨購入日+4ヶ月分ぐらいの生活費を稼ぐまで集中してガンバりますかねぇー。
一応他も探すのは継続しますが><