説明会・・・??
はい、治験の説明会に行ってまいりました。
電車で行ったのですが乗り換えが3回あって心配だから超早めに出発したんですが
案の定ミスりましたwww
降りるはずの駅から4つ過ぎてから気が付いて引き返すとか\(^O^)/
女性のアナウンスだったけど声小さくて聞き逃してたわwww
・・まぁ超余裕を持って行動してたんで15分ぐらいのロスもそんなの関係ねぇ!!(ry
状態でした。
結局開始30分前に到着。
ぶっちぎりの一番乗りでした/(^o^)\
会場では20名分の席が用意されてましたが結局参加者は10名ぐらいでしたねー。
しかも皆普通にGパンにTシャツとかでビジネスマン正装なのは自分だけで浮きまくってましたwwww\(^O^)/
で、内容はと言うとまぁ治験ってなんなの?って話を20分ぐらいして後はエントリーシートみたいなやつを書くだけでしたねー。
身長、体重を計ってBMIを出すのもしました。
んで今紹介出来る案件はこれですってリストを貰って見たんですが20件ぐらいでしたねー。
しかも殆どがBMIが25以下ってやつで実施日が10月の中旬とかばかり。
ちなみに通院タイプが1日7000-10000円、入院タイプが1日20000円ぐらいだそうです。
┃゜艸゜) 管理会社がどんだけ中抜きしてんのやら・・・。
で、倍率が3倍~5倍ぐらいのが多くて条件により近い人が優先される為なかなか狭き門みたいですねー。
それだけなら良かったんですがとにかく自分の場合はBMIで参加条件から弾かれまくりでした。
|ω・) 現地での簡易計測では176.5cm89.2kgとかでしたからBMIが28と言う事で。
※ツンツンヘアーで行ったので身長が若干水増しされてますww
それと実施日が10月中旬とかで長くても5~7日ぐらいだから報酬も15万行かないのが殆どでしたねー。
・・という訳でこんなのをあてにするより普通にバイトした方が稼げますって事で諦めましたw
一応説明会参加は1度すれば後はしなくて良いそうで会員登録は済ませたのでWeb上の案件を見て
応募出来そうならするのも有りですが
大抵実施されるまでの交通費とかの経費であまり割りの良く無いボランティアになりそうだから利用はしないかもですねー。
パッと決まってすぐ開始されて・・・って感じで入院日当2万ならまぁやらなくもないんですが
実際開始されるまでに時間やコストがかかり過ぎるので結果的にマイナスっぽいから
そこまでして参加する意味も自分には無さそうな感じでしたし。
説明会に来てる方を見ると学生さんっぽい人が多かったので何カ月先になっても都合が付けやすく
まとまった時間を調整しやすい方向けのボランティアですかねー。
さ、あてにならんのが分かったので別の仕事探すか・・・。