学習・・??
はい、一昨日から基本情報処理の学習を始めました。
参考書1800円は高い・・・ですが何か一つでも国家資格欲しいなーと思って手を出しました。
・・が、そこはやはり国家資格。敷居が高い><
専門学校時代の同級生でこの資格在学中に取ってる何名か人いましたがマジで凄いですわー。
|ω・) 8年以上前の情報処理だからかもしれませんが・・・
学習する範囲の広さ、覚える事の多さは当たり前として難しいと感じたのは
問題の読解ですねー。
答えを見ればあーそーなの?ってレベルでも問題の意味を理解するのがヒジョーに難しいです。
流石資格取得までに最低必要な学習時間が600時間以上と言われてるあけありますねー。
今年の後期の試験の締め切りが来月末までなので今年は取得無理ですが
来年の前期に取得できるようにコツコツ勉強進めていきたいと思いますー。