ここ数日で色々いじってみた・・・?
はい、ブログのウィジェットやテンプレートを色々いじってました@かずです。
テキストだけで味気ないなーと思ってアフィやZenbackを導入してみました!
他に一番の収穫はコメントやトラックバックの投稿で自分へメール通知が出来るようになった所ですかねー。
まぁアフィは売り上げよりこんなモノに興味ありますよてきなサンプルとして役立てていきたいですねー。
やっぱ画像があった方が話してるモノが何なのか分かりやすいですからね。
Zenbackもリファラをとって色々情報を表示してくれたり他サービスと提携してて上手く使えば便利そうなので
入れてみました。
情報の選択の幅が増えるのはいい事ですねー。
後はブログやウェブサイトで公開してる画像系の見直しをしましたー。
データサイズを見ると1枚100kbを超える画像がかなりの数・・・。
JPEGの量子化率を今まで90(1-100%)で設定してたんですがコレを60まで下げてみたら
半分近くの50kb前後になりましたー
その分画質は下がりますが画質を求める画像以外はレスポンス重視の方がやっぱいいですよねー(・∀・)b
ちなみに画像の再圧縮は「縮小専用」というツールを使って一括で行いました→公式サイト
windows7にも対応してるフリーソフトですがヒジョーに分かりやすく簡単に利用出来てとても便利です!
他にはブログの方にもアクセスカウンターを設置してみました。
ウェブサイトの方に利用してるFCカウンタでカウンタの追加が出来るようなのでそちらを追加して利用しました。
FCカウンター→公式サイト
うん、ウチのブログはウェブサイトと連動型のコンテンツになってますがやはりウェブサイトのTOPを入り口にする人は少ないようです・・。
サイトのアクセスは一日数名ですがサイトよりアクセスは多いようですねー。
まぁアフィも導入した事ですし少しはSEO対策を意識してアクセス数をUPさせる努力もしていきたいかなーと思います。
┃゜艸゜) 自宅サーバーブログ開設して1年も経って今更状態ですが(ry