さようなら思い出の場所・・・・??
はい、地元のホームゲーセンであるゲームシティ相模原店が2月25日で閉店するそうです・・。
このお店は学生時代の一番楽しかった頃の思い出が一杯詰まってる場所なんで
無くなると思うと悲しい気持ちで一杯になりますね・・・(;ω;)
専門学生だった18-20歳の内、1年と半年間ここでバイトして厳しく色々教わったのと
趣味の合う仲間とよく遊んだりして最高に楽しい時代でした・・。
専門学校の卒業&就職を機にバイトは辞めてしまいましたが以後7年
結構な頻度で遊びに来てた場所でもあるので寂しくなりますねー・・。
バイト時代からお世話になってた店長さんにチョコット話しを聞いたら
売り上げの問題では無くて建物のオーナーとの契約が折り合い付かなくてダメなんだそうです・・。
古淵のゲームシティにメダルは移転する事が出来るらしいですが
自分の関心事は音ゲーの筺体がどこへ移るかですかのー。
国分寺とかの方へ行ってしまったら流石にそこまで遊びに行けませんし
相模原店にあるポップンの台は古淵のビーズウォーク店に移ってくれる事を祈るしかありませんね・・。
ちなみに今日ちょろっと見に行って来たんですが
近くにあるパピヨン古淵店が見事に1月31日で閉店でしたwwwwwwwwwwww\(^O^)/
んで、ビーズウォーク店の現在の状況
—————————————————————
【曲数】:まさかの3曲100円!!!/(^o^)\
【筺体数】:3台
・旧筺体2台
1.ボタン軽い&画面も綺麗(この台なら相性良さそう)
2.ボタン硬い&画面の色が色あせててみづらい
・アニメロ筺体1台
画面の色がオカシイ&ノイズが入ってて超見づらい
ボタンはやや硬め
ちなみに相模原店は
【曲数】:4曲100円
【筺体数】:2台
・旧筺体(黄色)1台
ボタン軽め、画面の色は綺麗(ただし画面に汚れが多少付着してる)
・アニメロ筺体1台
ボタン軽め、画面の色は綺麗(メインでやってた筺体)
—————————————————————–
・・と言う事でまさかの相模原店より低クオリティなのに曲数設定が少ないというダブルパンチでした><
相模原店が閉店して曲数設定が変更されないで3曲のままならゲームシティは行かないかもですねー。
候補は
・相模大野の宝島
・町田ラウンドワン、UFO
・橋本アドアーズ、コンピューターランド
コレぐらいなんですが値段が安いUFOかメンテのイイ宝島のどちらかになりそうな気がしますねー。
橋本にせよどの道チャリで片道30分近くかかるのに変わりはありませんから
がっつり遊べる日以外はゲーセンに行く事はなくなりそうな予感ですかねー。