すーぱーお掃除タイム・・・??
はい、今年も残り僅かになってきて自由な時間も無くなりつつあります@かずです。
今のうちにやれる事はないかーって事で何となく部屋を見渡したら
物だらけ・・・・。
うん、思い切ってレイアウト変更+掃除しよう!
って事で掃除開始。
サーバーPC置いてる机にとにかく物がドッサリ乗っかってたのでバサバサと仕分け。
うん・・学生の頃ヲタヲタしまくってた産物が多過ぎました><
まぁもう7年以上も触れなかったものが今後必要となるとも思えないので
バンバン捨てまくりました。
要らないCD/DVDがとにかく多いです><
パンパンになったケースが何個もあるんですがこれどうしようかなぁ・・・
そのまま捨てれないと思うんでシュレッターが欲しい所ですね。
まぁそんな高度な文明は我が部屋には無いのでとりあえず処分は保留にして
邪魔にならない場所へまとめて移動。
で、一人で本棚と机をズルズル移動。
メッチャ重くてしんどかったですが重いものを扱う知識がフルに生きた感じで
一人でもなんとかできました><b
その後サーバーとメインPCの配線を全部コードが邪魔にならないようにやり直して
HDDとかの機器はひとまとめに置いて使える時にすぐ使えるように。
仕分けが必要な物をひとまとめに置いといて1日目が終了。
2日目はモニタを置く為のパイプ型ラックを買いにホームセンターへ行ってきました。
バラで必要な分パーツ買ったから多少割高になりましたが丁度いいサイズが手に入ったので満足です。
これパイプが4本あるから2本ずつ×2個でいいのかなーと思いきや
80cmの高さを半分に分解されてただけでした><
同じの買いに行くのもアレだし80cmの長さ要らないので見た目は悪いですが
キャスターも買ってあることだし半分ずつ使う事に。
結果はこんな感じ。
今までジャンプを重ねて高さを稼いでいたんですがパイプ型にしたら収納スペースが出来て
いい感じに物が収まりました(・∀・)b
あとは細かい物を捨ててくだけですが部屋の感じがガラッと変わってなんか気分もスッキリしましたし
思い切って掃除+レイ変して良かったなーと思いました(ノω`*)b
読まないコミックとかもバンバン排除していこうかなー。
3年以上読まない本が今後必要になるとも思いませんしねー。
以前読んだ「凄い掃除力」って本の著者が言う通りですわホント><
手を付けない物を積み重ねるよりガンガン排除して新しい物を入れる方が気持ちも
全然違いますわー。
まぁ残りの自由時間がある内に少しずつやっていきましょうかね。